Cover Image for GSX250Rで1000km走った感想

GSX250Rで1000km走った感想

概要

5月に購入したバイクの感想を書きます

買ったバイク

買ったのはSUZUKIのGSX250R(ABS)という250cc中型バイクです.

いろいろ合わせて65万くらいしてますが,それなりにカスタムも入れて,かつABSモデルなので文句なしです!

カスタムについて

まずヘッドライトをハロゲンバルブからLEDに交換しています.ハロゲン状態で走ってないのでわからないですが,SSはやっぱり白のLEDのほうが似合ってると感じます.

写真撮るの下手で申し訳ない ; ;

画像

他にはクランプバーとスマホホルダー,ヘルメットホルダーをつけています.特にヘルメットホルダーはお値段の割に安心感が半端ないです:)

1000km走った感想

パワーに関して

GSX250Rはどの250SSよりもスペックが悪く,パワー不足が目立つと聞きいていたのですが,確かに本当でした.

実際走ってみると当たり前ですが,教習所のCB400SFに比べてパワーは弱く,スロットルをそこそこ回す必要がありました.特に発進時は回さないとよくエンストします.

ただ,そこには教習所で味わえなかったバイク本来の味があり,回す楽しさがあります.個人的にはここが一番好きなポイントです.

重さについて

先程も述べたようにGSX250Rは重量の面でも他の250SSに劣っており,181kgあります.

車種名 重量(kg)
GSX250R 181
YZF-R25 169
Ninja250 166
CBR250RR 166

重量感はしっかりあり,正直非力な人にはおすすめできません... ただこの重量のおかげで強風でふらつくことはないのと,バイクに乗ってる感が味わえます.

燃費に関して

燃費はもともと30km/Lとネットで見た通り大体30でした.やはりこの点でも他にも劣っています.現在のガソリンの値上がりからするとちょっと苦しく感じるものがあると思います.

全体的な感想

上記の内容はベテランライダーなら気に食わない点だと思いますが,初心者からするとスロットルを回せることと重量感があることはとても嬉しいことです.他のSSと性能面で比べた場合にはやはり劣る部分がありますが,自分は性能などは気にしていないので単眼でフォルムもかっこいいこのバイクでよかったと感じています

お値段的にも他のものより安く,かつ高性能なバランスタイプであるためある程度のスペックがほしいけど70万台はきつい...という人にもおすすめできます!

それではよいバイクライフを!

画像